K/BBは劇ぱわでのイメージに矛盾する

1ページ目 (1-3 of 3)

  • 管理人

    ゲーム性を考えると、「制球が低いと三振をとりやすい」みたいなメリット&デメリットがあるほうが、いろんなタイプのチームを作ったり、相手によって選手や打順を入れ替えるという楽しみ方ができるはず。

    でも現実にはK/BBの優秀な投手とか、40本40盗塁する打者がいて、劇ぱわでそんな選手もつくりたい。

    ゲームと現実のどちらを目指すかというスタンスが中途半端になってくると、けっきょく面白さまで中途半端になってしまうのかもしれない。

  • 管理人

    まあ単純に能力高いほうが三振とりやすいとすればいいのかもしれないけど、単純すぎてもつまらない。

  • 管理人

    K/BBについて。K/BBが高いほど優秀な投手と評価される。四球が少なく奪三振の多い投手ということだが、劇ぱわでは「制球が低いと三振とりやすい」(?)というイメージだから矛盾する。工夫が必要かな。なかなか単純にはいかないものだ。

comments powered by Disqus

「選手パラ」の関連タイトル

「ゲーム性」の関連タイトル

「セイバーメトリクス」の関連タイトル

「三振」の関連タイトル

  • K/BBは劇ぱわでのイメージに矛盾する

最近のコメント